
タカハシソースには可愛いブーちゃんというマスコットキャラクターがいるのをご存知でしょうか?
ブタちゃんマークのついたソースやケチャップを見たことある方も多いかと思います!
ここでタカハシソースのマスコット「ブーちゃん」ができるまでのお話を少しさせていただきます。
戦前、創業者である高橋専蔵(せんぞう)が東京の深川あたりで米を台車に載せよく配達していました。
その辺りは、田舎ではめったにお目にかからない洋食屋さんが点在しており、お金が入っては、とんかつを食べに通ったそうです。
その後故郷に戻った専蔵は、東京で食べたとんかつの味が忘れられなく、親戚にソース製造業者がいたことから、とんかつ好きが高じて自分でソース屋を始めることとなりました。
既にソース製造業者は何社かあり、各他社さんともマスコットを載せ、販売するのが流行だったため、当時の専蔵も流行に乗り、洋食屋のとんかつ好きから創業した経緯もあったことから、洋食屋さんのコックの恰好をしたブタのマークにしたそうです。
以来、タカハシソースと言えば『ブタのマークのソース屋』と皆様から慣れ親しまれてきました。
そんなタカハシソースは埼玉県に本社を構え、創業75年を迎える会社です。
実は埼玉県の子どもたちで、タカハシソースを知らない子はいません!
当社の商品は、埼玉県の給食で使用されているほか、
大手ファミリーレストランでも使用されています。
タカハシソースという名前を聞いたことがない!という方も
実はどこかで口にしている方が多いんです!
今後どこかで、ブーちゃんが書かれた商品を見かけた時は、ぜひお手に取っていただけたら嬉しいです。
ネットでのご購入はこちら↓
◆Amazon
https://amzn.to/34Zqueg
◆タカハシソース通販ショップ「Organic Club」
http://organic-club.shop-pro.jp/